コロナ禍で注目されているのが自動販売機の新しい活用法です。自販機メーカーの業界団体によりますと、外出自粛が続く中、足元の自販機の出荷台数は例年の7割程度まで落ち込んでいるといいます。そうした中、「PCR検査キット」の自販機など、今までにない自販機の需要を掘り起こそうという動きが広がりはじめています。
続きを読む
今日のラインアップ
-
世界の感染者1億人超え ワクチン接種後の陽性率0.01%0:14:31
-
自販機の新活用法 続々…0:04:26
-
1月27日のコロナ関連ニュースまとめ0:02:50
-
脱トランプ “国際協調路線”へ 「バイデン外交」本格始動0:02:46
-
日本製鉄のTOBに対し… 東京製綱の“意外な決議”とは0:03:33
-
【白熱!ランキング】 「観葉植物」0:05:44
-
サービスロボット本格参入 アイリスオーヤマなど新会社0:00:53
-
経団連と連合 トップ会談 春闘が本格スタート0:00:46
-
マンション 丸ごと顔認証 「非接触」ニーズ対応0:00:28
-
日通 本社ビル売却検討 東京・汐留 電通も0:01:25
-
黒田総裁が国会で答弁 日銀 ETF含み益12兆円0:01:37